海辺の急行・山陽電鉄本線16

38(SY38)、白浜の宮(しらはまのみや)Shirahamanomiya


相対式2線の駅です。
主要駅ではない駅では珍しく橋上駅舎になっています。
駅のロータリーは南側にあるのですが、
道路を挟んだ反対側にあります。
そのため、橋上駅舎とロータリーの間は歩道橋で結ばれています。
南側が旧集落で狭い道が入り組んでいて、
住宅が多いのですが、
北側は格子状で整然とした道路になっており、
新興住宅地になっています。
前後の駅に比べるとやや利用客が多いので、
朝夕は直通特急が停車します。
駅名の白浜の宮は南側にある松原八幡神社のことで、
神輿をぶつけ合うけんか祭りが有名です。


白浜の宮駅を出るとこの地域に結構多い、
古い買い物市場の横を走ります。


県道402号線と交差すると、右カーブです。


丘が見えてきます。
丘の南側にはけんか祭りの際の観客席がいくつか設置されています。


丘に突き当たると、妻鹿トンネルに入ります。


妻鹿トンネルを出ます。


勾配を上ると、妻鹿駅です。

39(SY39)、妻鹿(めが)Mega


左カーブ上にある、相対式2線の駅です。
駅の出口は市川の土手を通る道路側にあります。
小駅にしては南側に大きなロータリーがあります。
けんか祭りの時は駅の利用客が多くなり、
直通特急などが臨時停車します。


妻鹿駅を出ると、すぐ市川を渡ります。
下流側直ぐの所になかよし橋と言う歩行者用の橋が架かっています。


市川を渡ると、下り勾配になります。


中小工場が点在する中を走ります。


県道401号線の下を交差します。


新興住宅地が続きます。




左カーブを曲がります。


家が建て込んできます。


姫路駅に続く通りを渡ると、上下線が少し離れ、
野田川を渡ります。


下り線飾磨駅方向から上り線妻鹿駅方向への渡り線を過ぎると、
飾磨駅です。

海辺の急行・山陽電鉄本線17

川柳五七の新電車のページ5Sへ戻る

川柳五七の新電車のページトップへ

たわたわのぺーじトップへ