
鉄道軌道混在路線・福井鉄道10

市役所前電停で方向転換するとすぐ本線と分かれます。
なぜか電車は福井駅前のロータリーに直接行ける中央大通りでなく、
駅前電車通りに入ります。
なお、市役所前電停〜福井駅前電停間でイベントが開催され交通規制されたとき、
この区間は運休になります。

カーブを曲がり終わると単線になります。
かつてはもう少し先まで複線だったのですが、
道路拡張整備のため単線となりました。
両側はアーケードになっていて、
雑居ビルやデパートに挟まれます。

繁華街の中を走ると福井駅前電停です。
21(F22)、福井駅(ふくいえき)Fukui-station
取材当時<移転前>/福井駅前(ふくいえきまえ)Fukuieki-mae

片面1線のホームです。前は安全地帯しかなかったのですが、
周辺の道路整備により一部屋根付きのホームに改良しました。
福井駅前と言いながら福井駅まで300メートルほど歩きます。
福井駅へは前方のアーケード商店街を通るか、
前方の交差点を左に曲がり、100メートルほど歩くと、
福井駅前広場になり、そこを右に曲がると着きます。

線路は福井駅前電停の先数十メートル続いています。
20(F21)、福井城址大名町(ふくいじょうしだいみょうまち)Fukuijoshi-Daimyomachi
取材当時/市役所前(しやくしょまえ)Shiyakusho-mae

福井駅前電停に到着後、折り返し、再び市役所前電停に戻ります。

大通りを真っ直ぐ行きます。
道路は片側3車線あります。

裁判所前交差点を横切ります。

まもなく裁判所前電停です。
鉄道軌道混在路線・福井鉄道11へ
川柳五七新電車のページ3へ戻る
川柳五七新電車のページトップへ
たわたわのぺーじトップへ

|