海岸と温泉へ・えちてつ三国芦原線8

17(E41)、水居(みずい)Mizui


片面1線の駅です。
南側が集落、北側は田園地帯です。


水居駅を出ます。


再び田園風景になります。


前方の雑木林が近付いてきます。


まもなく三国神社駅です。

18(E42)、三国神社(みくにじんじゃ)Mikuni-Jinja


片面1線の駅です。
坂井市三国総合支所など、
坂井三国の行政関係施設が北側に集中しています。
また、病院もあります。
三国神社は駅の南側にあり、神社の他寺院も点在しています。


三国神社駅を出ると雑木林横を走ります。


雑木林を抜けると坂井三国の市街地になります。


カーブが続きます。


線路を左右にふります。
ここから先は旧国鉄三国線の線路敷だった区間になります。


真っ直ぐになると、三国駅です。

海岸と温泉へ・えちてつ三国芦原線9

川柳五七新電車のページ3へ戻る

川柳五七新電車のページトップへ

たわたわのぺーじトップへ