
海岸と温泉へ・えちてつ三国芦原線3
05(E30)、新田塚(にったづか)Nittazuka

島式2線の駅です。周囲は住宅地で比較的利用客があります。
駅すぐ横は病院で、北側には大きな工場があります。
なお、新田塚とは、
新田義貞が戦死した場所に立てた「新田義貞戦死此所」の塚に由来しています。

新田塚駅を出るとのぼり勾配になり、盛土区間になります。

前方に九頭竜川の堤防が見えてきます。

九頭竜川橋梁になります。
最近、旧橋梁左側に架けかえた橋なので、
橋梁手前で線路を左にふっています。

橋梁は途中でカーブが入っています。
九頭竜川を渡るとすぐ中角駅です。
06(E31)、中角(なかつの)Nakatsuno

九頭竜川堤防にある、片面1線の駅です。
周囲は田園地帯で殆ど家がありません。

くだり勾配で盛土からおります。

田園地帯を行きます。
中角駅からあわら湯のまち駅まで、田園と集落の繰り返しになります。

カーブも少なく真っ直ぐ行きます。

新興住宅が見えてきます。
左は仁愛学園グラウンドです。
07、仁愛グランド前(じんあいぐらんどまえ)Jin'aiGround-mae

片面1線の駅です。
臨時駅なので普段電車は停車しません。
駅すぐ前に仁愛学園グラウンドがあります。
このグラウンドで催し物が開催された時に電車が臨時停車しますが、
えちぜん鉄道になった後は停車実績がありません。
そこそこ住宅や中小工場があるので、無人旅客駅にしても良さそうです。

また田園地帯になりますが、
すぐ鷲塚の集落になります。

仁愛グランド前駅と鷲塚針原駅は比較的至近距離です。
海岸と温泉へ・えちてつ三国芦原線4へ
川柳五七新電車のページ3へ戻る
川柳五七新電車のページトップへ
たわたわのぺーじトップへ

|