再生路線・えちてつ勝山永平寺線11

21(E21)、発坂(ほっさか)Hossaka


相対式2線の駅です。
駅周辺は小さな集落ですが、
対岸には比較的大きな集落があるため、
前後の駅に比べると利用客があります。
比島駅よりのポイントはスノーシェルターで覆われています。


発坂駅を出ると山に分け入ります。


のぼり急勾配が続きます。


やがて切通しになり、ここがサミットになります。


カーブを曲がります。


線路横で斜面修復工事が行われています。
いかに地形が厳しいかがわかります。


右に左にカーブを繰り返します。
線路横には狭い道路が通っています。


この道路も線路敷すぐ横を通っています。


険しい地形を抜けます。


また、線路敷すぐ横に道路がへばりつきます。


大木の横を通ると比島駅です。

再生路線・えちてつ勝山永平寺線12

川柳五七新電車のページ3へ戻る

川柳五七新電車のページトップへ

たわたわのぺーじトップへ