雄大!大井川鐵道3
05、門出(かどで)Kadode
片面1線の駅です。
新東名高速道路の島田金谷インターチェンジが近くに出来たため、
再開発が進んでいます。
駅は体験型フードパーク、
KADODE-OOIGAWAと直結しています。

現在、ここら辺に門出駅があります。

新東名高速道路島田金谷インターチェンジに接続するアプローチ道路の下を交差します。

大井川鐵道の五和変電所の脇を通ります。
建物はかなり古いです。
大井川鐵道大井川本線の架線はフィーダメッセンジャーカテナリーなので、
建物から出た直流電線は、
大井川本線の架線の吊架線に直接接続されています。

ここら辺に来ると家並みが途切れます。

カーブを曲がり、国道473号線と離れます。

茶畑を見ながら再びカーブです。

盛土を走ります。

一転、切り通しに変わります。

木のトンネルを通ります。

もう完全に山の中です。

急斜面に茶畑があります。

木々に追いやられるように大井川鐵道の架線柱が立っています。

木々に木の架線柱が溶け込んでいます。

右手は大井川になり、その崖に沿ってくねくね走ります。

山深いです。

桜の古木があります。
花が咲く時期は美しい景色が展開されると思われます。

細かなカーブが多いです。

線路はひょろひょろで頼りないですが、
地域の人にとっては大事な交通路になっています。

それにしても人家は全く見られません。

所々切り開かれたところがあり、茶畑になっています。
雄大!大井川鐵道4へ
川柳五七の新電車のページ2へ戻る
川柳五七新電車のページトップへ
たわたわのぺーじトップへ

|