高頻度運転地方民鉄・静岡鉄道3

06(S06)、長沼(ながぬま)Naganuma


2面3線の駅です。
長沼には車庫と車両工場があります。
近くにJR東海道本線の新設駅、東静岡駅があります。


車庫の端には旧型車が留置されています。


長沼駅を出ます。
少しの間だけ車庫の横を走ります。
北側の山は離れて行きます。


閑静な住宅地になります。


直線になります。


まもなく古庄駅です。

07(S07)、古庄(ふるしょう)Furusho


古庄駅は相対式ホームですっきりしています。


古庄駅を出るとのぼり勾配になります。


盛土になり、カーブを曲がります。


下を国道1号線が交差します。


変電所の横を通ります。


JR東海道本線とJR東海道新幹線を乗り越します。
新静岡〜古庄間は東海道本線の北側、
県総合運動場〜新清水間は、東海道本線の南側を走ります。


勾配をくだると県総合運動場駅です。

高頻度運転地方民鉄・静岡鉄道4

川柳五七の新電車のページ2へ戻る

川柳五七新電車のページトップへ

たわたわのぺーじトップへ