東急エリア横断・東急大井町線4
10(OM10)、自由が丘(じゆうがおか)Jiyugaoka

東急東横線のホーム真下にある、
相対式2線の駅です。
東横線との乗り換え客が多く、急行停車駅になっています。
自由が丘一体はハイセンスな店が多いです。

ビルの谷間を走ります。

急カーブが続きます。

やや緩いのぼり勾配になります。

しかし、すぐくだり勾配になります。

視界が広がります。

緩い右カーブの後、緑が丘駅になります。
09(OM09)、緑が丘(みどりがおか)Midorigaoka

相対式2線の駅です。
すぐ南に目黒線が通っているのですが、
接続駅はありません。

カーブを曲がり、目黒線の上り線と交差します。

東京工業大学の敷地に挟まれた中を走ります。

目黒線の上下線に挟まれ、トンネルに入ると大岡山駅です。
東急エリア横断・東急大井町線5へ
川柳五七の新電車のページ1TDへ戻る
川柳五七新電車のページトップへ
たわたわのぺーじトップへ

|