北の旅路へ・JR宇都宮線8


さいたま新都心が左手に見えてきます。


若干線路を右にふります。


左手の湘南新宿ラインから線路が多数分岐し、線路が増えます。


与野駅の横を通過します。


左手にはさいたま新都心があります。


県道159号線の下を交差します。


左カーブを曲がりながら上下線が分かれていきます。

06(JU06)、さいたま新都心(さいたましんとしん)Saitama-ShinToshin


元・国鉄大宮操車場跡地に出来た、
さいたま新都心の街開きに合わせて平成12年に出来た駅です。
宇都宮・高崎線の上野駅発は停車しますが、
湘南新宿ラインはホームが無いため、通過となります。
西側にさいたまスーパーアリーナがあるため、
イベントが開催された場合は混雑します。
さいたま新都心駅と埼京線の北与野駅の間に合同庁舎などの高層ビルがあり、
すべてペデストリアンデッキで結ばれています。
東側は商業地域で、大型商業施設があります。
南東側には三菱マテリアルの総合研究所があります。


立派な歩道橋の下を交差します。


大宮駅が近くなるため、線路が分岐していきます。


湘南新宿ラインの南行線の上を交差します。


上下線が離れます。


上下線の間に引き上げ線が入ると右カーブです。


まもなく、大宮駅です。

北の旅路へ・JR宇都宮線9

川柳五七の新電車のページ1JUへ戻る

川柳五七新電車のページトップへ

たわたわのぺーじトップへ