
北の旅路へ・JR宇都宮線6

保線作業車用の渡り線が分岐します。

右カーブを曲がります。

蕨(わらび)駅の横を通過します。

県道117号線の下を交差します。

線路を左にふります。
昔はこういう細かいカーブが無かったのですが、
線路増設した際、こまごまとカーブが出来てしまいました。

左手にはかつて日本車両の蕨工場がありました。
現在は川口芝園団地の高層マンションが林立しています。

右隣の京浜東北線の北行、南行の線が離れます。

京浜東北線の浦和電車区の敷地が広がるため、
西側に大きく迂回をします。

東京外環自動車道と東京外かく環状道路の下を交差します。

浦和電車区の敷地が続きます。

浦和電車区の敷地が狭くなると左カーブです。

続いて右カーブです。

武蔵野線の南浦和駅ホームの下を交差し、
京浜東北線の南浦和駅ホーム横を通過します。

雑居ビルが多くなります。
北の旅路へ・JR宇都宮線7へ
川柳五七の新電車のページ1JUへ戻る
川柳五七新電車のページトップへ
たわたわのぺーじトップへ

|