
北の旅路へ・JR宇都宮線5

荒川を渡ると勾配をくだります。

線路を右にふります。

高層マンションの横を走ります。

京浜東北線の川口駅の横を通過します。
川口は住宅密集地ですが、中距離電車は停まりません。

川口駅を過ぎてもカーブが続きます。

県道35号線の下を交差します。
京浜東北線、宇都宮・高崎線、湘南新宿ラインの各線間の渡り線があります。

一番右側の線が高架になります。
貨物列車などが使っていたのですが、
今は殆ど保線作業車用の線になっています。

その保線作業車用の線の下を交差します。

保線作業車用の線は湘南新宿ラインの北行南行線の間に入り、合流します。

道路の下を交差し、西川口駅の横を通過します。

少しの間直線になります。

小さい用水路を渡ります。

道路の下を交差します。
この先右手にJRの蕨変電所があります。

直線を行きます。
北の旅路へ・JR宇都宮線6へ
川柳五七の新電車のページ1JUへ戻る
川柳五七新電車のページトップへ
たわたわのぺーじトップへ

|