海と砂浜・JR横須賀線15


いくつかの歩道橋が交差します。


東海道線は貨物線との渡り線を経て、線路が増えていきます。


一度直線になりますが、また左カーブです。


鶴見線の下を交差します。


鶴見線の高架が左手に続きます。


京浜東北線の鶴見駅横を通過します。


鶴見き電区分所横を通ります。


架線がコンパウンドカテナリーからシンプルカテナリーに切り替わります。


右カーブになり、鶴見川を渡ります。


そのまま高架にのぼります。


左カーブになり、東海道線、京浜東北線と分かれます。
下では東海道貨物線が交差しています。


高架からおります。高架からおりるとすぐ国道1号線の下を交差します。


JR新鶴見交流変電所横を走ります。


かつてはここら辺から新鶴見操車場の敷地が左手に広がっていたのですが、
規模が縮小され、跡地はマンションなどになっています。


東海道貨物線と並びます。
東海道線のライナーの一部は東海道貨物線を通っています。

海と砂浜・JR横須賀線16

川柳五七の新電車のページ1JSへ戻る

川柳五七新電車のページトップへ

たわたわのぺーじトップへ