海と砂浜・JR横須賀線5


直線になると住宅が増えます。


まもなく東逗子駅です。

15(JO05)、東逗子(ひがしずし)Higashi-Zushi


相対式2線の駅です。
駅から離れた所にこまごまと住宅団地がある、通勤駅になっています。


右側の丘陵がついたり離れたりします。


直線が続きます。


前方の丘陵が近くなります。


左カーブを曲がります。


右手は逗子第一運動公園です。


再び直線になります。


京急逗子線の下を交差します。


左側が電留線、右側は東急車輛工場への連絡線になります。
東急車輛の連絡線は金沢八景にある工場から来ているのですが、
工場から京急の神武寺駅までは京急の線路(上り線)を走ります。
しかし、京急の線路幅は1435ミリと広いため、
この区間は3線レールになっています。
神武寺駅から逗子駅までの間は米軍住宅施設内を走るのですが、
この区間が非電化になっているため、車両回送はディーゼル車牽引になります。


電留線の線路がまとまると逗子駅です。
下り線は東急車輛への連絡線から分岐する形になっています。

海と砂浜・JR横須賀線6

川柳五七の新電車のページ1JSへ戻る

川柳五七新電車のページトップへ

たわたわのぺーじトップへ