
都心を結んで、相鉄・JR直通線2

跨線橋と交差します。

左手に高層マンションが林立していますが、
かつてここも新鶴見操車場だった所です。

歩道橋と交差します。

横須賀線と並びます。

県道川崎町田線と交差します。

カーブを曲がります。

横須賀線が少し離れます。

第二京浜と交差します。

右手の横須賀線が高架になります。

横須賀線と交差します。

続いて東海道本線と京浜東北線もトラス橋で交差します。

勾配をくだっていきます。

鶴見川を渡ります。

相鉄・JR直通線の北行、南行線の間に、
浜川崎駅からの貨物線を挟みます。

浜川崎駅からの貨物線と合流します。

写真には写っていませんが、左手は京浜東北線の鶴見駅です。

鶴見駅の跨線橋が上を交差します。
都心を結んで、相鉄・JR直通線3へ
川柳五七の新電車のページ1Gへ戻る
川柳五七新電車のページトップへ
たわたわのぺーじトップへ

|