エアポートライン京成本線11
27(KS27)、京成大久保(けいせいおおくぼ)Keisei-Okubo

相対式2線の駅です。
周辺は郊外住宅地になっています。
北には日本大学や東邦大学があるため、大学生の利用もあります。

京成大久保駅を出ると直線になります。
さすがに特急などは時速100qを出して飛ばします。
ただ、レールの調整がいまいちなのかかなり揺れますが・・・。

浅い切通しになります。

やがてカーブになります。
ここら辺になると所々雑木林も見られます。

勾配をくだりすぐにのぼると実籾駅です。
28(KS28)、実籾(みもみ)Mimomi

相対式2線の駅です。駅は改装されています。
駅周辺は郊外住宅地、その外に工業団地などがあります。

実籾駅を出ます。

田園地帯と住宅地が錯綜します。

カーブを曲がると盛土区間になります。
住宅が密集しています。

八千代市民の森の横を通ります。

雑居ビルが多くなると八千代台駅です。
エアポートライン京成本線12へ
川柳五七の新電車のページ1Eへ戻る
川柳五七新電車のページトップへ
たわたわのぺーじトップへ

|