
大手民鉄最長ライン東武伊勢崎線22
45(TI16)、野州山辺(やしゅうやまべ)Yashu-Yamabe

高架上にある島式2線の駅です。
周囲は市街地ですが、大型の工場もいくつかあります。
一時は屋内スキー場の最寄り駅として注目されましたが、
案の定、スキー場は赤字のため閉鎖となりました。

野州山辺駅を出ると勾配をくだります。

ずっと直線が続きます。

この先で、国道50号線の下をくぐります。

家と水田が交錯する中を行きます。

まもなく、韮川駅です。
46(TI17)、韮川(にらかわ)Nirakawa

島式2線の駅です。周囲は細かい住宅団地が点在しているので、
そこそこ利用客があります。

韮川駅を出るとカーブを曲がります。

更に南西に行きます。

相変わらずの水田風景です。

高架にのぼるため、線路を左にふります。

そして、高架にのぼります。

小泉線と併走すると、太田駅です。
大手民鉄最長ライン東武伊勢崎線23へ
川柳五七の新電車のページ1BIへ戻る
川柳五七の新電車のページトップへ
たわたわのぺーじトップへ

|