長距離ロープウェイ・嬬恋パルキャビン1

嬬恋紀州鉄道リゾート嬬恋パルキャビンは、
グランドステイション(要は山麓駅)から、
トップステイション(要は山頂駅)までの3.2qを結んでいるロープウェイです。
途中に乗り換えやガイドレール区間がないロープウェイでは関東最長です。
冬季はスキー客専用ですが、夏季はハイキング客向けに一般営業しています。
山頂付近は、ハイキングには格好の場所で、ハイカーによく利用されます。



01、グランド(ぐらんど)Ground


嬬恋パルキャビンのグランドステイションです。
なんかとてつもなくでかい建物です。
まあ、スキー客以外の客にとっては殆どの部分に用がないのですが。


券売所です。上の写真で言えば、右側の建物の中にあります。
みやげ物店兼用です。


パルキャビンの乗り場はグランドステイションの建物の脇にあります。
一見工場風に見えます。


乗り場の入り口を入るとすぐにパルキャビンの規格板があります。
パルキャビンの路線長は紀州鉄道線よりも長く、笑えます。
まあ、紀州鉄道は鉄道事業よりも、
不動産事業の方がメインの会社だからあたりまえと言えばあたりまえですが・・・。


パルキャビンの搬器です。まあCWAですね。
窓には青い遮光幕がかかっているがやや気になります。


搬器の客室内です。
シートなどはCWA標準で個性はありません。
やはり窓の遮光幕が影響しているのか、客室内は青っぽいです。


グランドステイションには搬器の車庫があります。
現在はスキーシーズンではないので、遊休搬器が多いのですが、
スキーシーズン中はフル稼働になります。


乗り場付近です。
循環式ロープウェイの乗り場はどうも殺風景で、
工場の中を歩いている気分になります。


さて、グランドステイションを出発します。


いきなり1番支柱です。


2番支柱です。景色がだんだんと広がっていきます。


3番支柱です。吹流しがあります。


4番支柱です下部が開いている支柱が続きます。


5番支柱です。紅葉樹林帯を緩やかにのぼっています。


5番支柱〜6番支柱で、ゲレンデを結ぶ道と交差するので、
下にネットが張られています。

長距離ロープウェイ・嬬恋パルキャビン2

川柳五七の電車のページ6へ戻る

川柳五七の電車のページトップへ

たわたわのぺーじトップへ