電線ネタ集D1

未分類の電線ネタを紹介します。



TAKE1


JRのき電分岐線です。
碍子ではなく、クリートで支持しています。

TAKE2


通信線の一部を溝碍子で支持しています。

TAKE3


ささやかな低圧線です。

TAKE4


おそらく中には沢山の電線が・・・。

TAKE5


溶接工場のブレーカーです。
飾り気の無い露骨な感じが懐かしさを醸し出しています。

TAKE6


鉄道高圧配電線の変圧器です。
三相用、単相用、円筒、箱型色々な形があります。

TAKE7


引込線がぐるぐる巻きにされています。

TAKE8


すぐ間近にあった電線を撮影。
平型碍子があるとは言え危険きわまりないです。
ある程度の大人なら触れる位置だったりします。


ここもです。こちらは吊架線で吊っていますが、碍子がありません・・・。
あまり電圧は高くないのでしょうか。

TAKE9


これもどうと言ったことないのですが、思わず撮影してしまいました。
サビサビポールと、平型碍子に誘われたか・・・。

TAKE10


新しいパンザマストの配電線柱。
新しいので銀ピカです。
架空地線がないのと、新F型装柱が、
今の東京電力の装柱らしさを出しています。


中国電力の送電線柱。
まだ新しいのか銀ピカです。
土地が少ないので、パンザマストにしたのかな?
それとも環境調和?
理由はともかく、かなりスマートに見えます。

電線ネタ集D2

川柳五七の電線のページ2Mへ戻る

川柳五七の電線のページトップへ

たわたわのぺーじトップへ