索道+モノレール・スカイレールサービス1

この路線は2024年に廃止になっています。

スカイレールサービス広島短距離交通瀬野線は、
みどり口駅からみどり中央駅までの1.3qを結んでいます。
スカイレールは、モノレールとロープウェイの長所をあわせたもので、
モノレールより建設費が安く済み、ロープウェイと違ってカーブ区間が造れます。
スカイレールは、
モノレールの桁に沿ってロープウェイのロープ(曳索)で搬器を動かす原理になっています。
最急勾配は263パーミルになっています。



(この特集は2007年2月取材撮影です。)

03、みどり中央(みどりちゅうおう)Midori-Chuo


スカイレールのみどり中央駅は、
新興住宅地の中腹にあります。
まだ更に上に住宅の区画があるので、
この駅が頂上ではありません。


のりばです。ホームドア式になっています。
一応ダイヤはあるのですが、
乗客がいない場合は運休になります。
なお、みどり中央駅は相対式2線で乗降を分けています。


みどり中央駅は奥にループ線と、
搬器留置線、車両修理場があります。
なお、駅内の搬器移動/停車はリニアモータを使っています。


搬器はかなり小型で、循環式ロープウェイよりやや大きい程度でしょうか。


客室内は、前後にロングシートがあります。


みどり中央駅を出ます。


いきなり急勾配になります。


急勾配のままカーブを曲がります。


どんどんくだっていきます。


カーブが終わり、勾配も緩くなります。


斜面沿いを走ります。


まもなくみどり中街駅です。

索道+モノレール・スカイレールサービス2

川柳五七の新電車のページ5へ戻る

川柳五七の新電車のページトップへ

たわたわのぺーじトップへ