
逗子の海岸へ京急逗子線2

トンネルを出ると、切通しの中を通ります。

高い位置を通る、横浜横須賀道路と交差します。

やがて住宅地になります。まもなく六浦駅です。
02(KK51)、六浦(むつうら)Mutsuura

相対式2線の駅です。駅舎は最近建て直したようです。
周囲に団地が点在しています。

六浦駅を出ます。

やがて盛土区間になりカーブを曲がります。

東側から京急本線が寄り添ってきます。
01(KK50)、金沢八景(かなざわはっけい)Kanazawa-Hakkei

2面4線の駅です。この駅横にある京急の発電所建物は、
丸窓になっていて個性的です。
金沢八景駅は逗子線の終点ですが、
この駅どまりの電車は早朝深夜のみで、
殆ど京急本線に直通しています。
逗子線内区間電車も次の金沢文庫駅まで運転することが多いです。
川柳五七の新電車のページ1Hへ戻る
川柳五七の新電車のページトップへ
たわたわのぺーじトップへ

|