大空中散歩・箱根ロープウェイ2


まもなく3番支柱です。


3番支柱です。


木々が増えてきます。


やがて両側が木々になります。


2番支柱です。


早雲山駅が見えてきます。


1番支柱です。1番支柱と早雲山駅は近いです。


道路の上を通ります。


早雲山駅に入ります。

A01(OH62)、早雲山(そううんざん)Sounzan


早雲山駅に到着です。


早雲山駅の乗り場です。写真に写っていませんが、
増発用搬器の車庫や保守整備場などがあります。
休日乗ると混雑のためすぐ乗車することができず、何台かまたされます。


作業用搬器です。
普段は早雲山駅の真ん中のレールに置いてあります。


早雲山駅の改札口です。なんと自動改札です!
観光地に来た気分が感じられない光景です。


券売機は新しい斜め形で、普通の通勤路線と変わりません。
なお、箱根ロープウェイの切符は、その日なら途中下車可能です。
ただ、箱根ロープウェイに乗る人は殆ど小田急の箱根フリーパスを持っているので、
券売機で切符を買っている姿はあまり見かけません。

大空中散歩・箱根ロープウェイ3

川柳五七の電車のページ6Sへ戻る

川柳五七の電車のページトップへ

たわたわのぺーじトップへ