寝姿山へ下田ロープウェイ2


寝姿山の斜面にそってのぼっていきます。


下田ロープウェイには支柱がありません。


まもなく寝姿山駅です。

02、寝姿山(ねすがたやま)Nesugatayama


寝姿山駅に到着しました。


寝姿山駅の改札口です・・・。と言ってもただ扉があるだけです。
寝姿山駅にもみやげ物店があり、
ロープウェイの駅舎内らしいごちゃごちゃさがあります。


寝姿山駅からくだっていく搬器です。
駅舎の展望台の端から見ることが出来ます。


寝姿山駅の駅舎です。
簡素な造りの建物です。駅舎の周りは展望台になっています。
ここから寝姿山の山頂まではまだ5〜10分程度歩きます。



おまけ


寝姿山から下田港が一望できます。
手前の垣根はミニ迷路です。
・・・と言っても簡単ですが・・・。


寝姿山には色々観光スポットがありますが、
なんと!!このスポットはすべてロープウェイの施設で、
ロープウェイに乗らずに寝姿山に来た人は、
別途入園料が必要になります。
でも、施設が広すぎるので、黙っていればバレなそうですが・・・。

川柳五七の電車のページ6Rへ戻る

川柳五七の電車のページトップへ

たわたわのぺーじトップへ