ふるさとまちめぐり・真岡鐵道2

02、下館二高前(しもだてにこうまえ)Shimodate-NikoMae


真岡鉄道に転換された時に新設された駅で、片面1線になっています。
周囲は住宅地に囲まれています。
車内放送では「二高前」のみの放送になっています。


住宅地の中を走ります。


新しい道路の下をくぐります。


少しの間浅い切通しになり、
のぼり勾配が続きます。


国道50号線のバイパスと交差します。


筑西下館の市街地を抜け、水田地帯を快走します。


所々雑木林もあります。


長い直線区間です。


やや左カーブになります。
大きい道路の交差は大抵立体交差になっています。


緩いカーブが続きます。


国道294号線が左手に近付くと折本駅です。

03、折本(おりもと)Orimoto


国道294号線のすぐ横にある駅です。
国道294号線側は水田地帯ですが、
反対側の丘陵地帯は新興住宅地になっています。
片面1線を相対式2線にしたので、
下りホームと上りホームの長さが異なります。
駅舎は古い建物です。


国道294号線としばらく併走します。


やがて丘陵に沿ってカーブを曲がります。


国道294号線とかなり近くなると、
今度は離れて行きます。

ふるさとまちめぐり・真岡鐵道3

川柳五七の電車のページ5Sへ戻る

川柳五七の電車のページトップへ

たわたわのぺーじトップへ