海岸リゾート・伊豆急行1

伊豆急行はJR伊東線の終点伊東駅から
伊豆急下田駅までの45.7qを結んでいる路線です。
JR伊東線と一体化されたダイヤになっていて、
伊豆急行の電車は熱海駅まで(一部東京駅)、
JRの電車も伊豆急下田駅まで乗り入れています。
また、JRは特急電車も乗り入れていて、
「踊り子」「スーパービュー踊り子」が7両編成または10両編成で運転されています。
伊豆急行の注目は、普通電車に使われている自社保有車両、
「リゾート21」で、前後車両は展望席になっている豪華な車両です。
高度成長期〜バブル期は多くの観光客が伊豆に訪れ、
伊豆急行も多くの観光客で賑わっていたのですが、
バブル崩壊後、伊豆を訪れる観光客が減少し、経営が苦しくなってきています。
そのため一部でワンマン運転が始まり、合理化が進んでいます。



16(IZ16)、伊豆急下田(いずきゅうしもだ)Izukyu-Shimoda


伊豆急下田駅の駅舎です。
下田は下田城、下田温泉、下田公園、下田富士、寝姿山などの観光地があります。
また、ペリー提督の黒船がやってきた町なので、黒船にまつわる観光地が多いです。
なお、寝姿山へは伊豆急行系ロープウェイ、下田ロープウェイで行けます。


伊豆急下田駅は降車改札と乗車改札が分かれています。
写真は降車改札で、車止め方向真正面にあります。駅員は侍?


こちらは乗車側の改札です。ゲート式になっています。
1番線ホーム横にこの改札はあります。


伊豆急下田駅の車止めの先には100系電車の車輪のモニュメントがあります。
硝子板には日本各地から伊豆急下田駅までの距離が書いてあります。


伊豆急下田駅は2面3線になっています。
特急はだいたい片面ホームの1番線に停車し、
各駅停車は島式ホームの方に停車します。


伊豆急下田駅は3線ほど留置線があり、
特急踊り子の車両などが大抵待機しています。


リゾート21(左)とスーパービュー踊り子(右)です。


スーパービュー踊り子の車内です。
窓が屋根まであり、昼間は車内が明るく開放的ですが、
照明は真ん中しかないので、夜間やトンネル区間なると車内が暗くなります。


スーパービュー踊り子が到着すると侍がお出迎え


伊豆急下田駅を出ると各線路が合流します。


保線用の線路が合流します。


稲生沢川を渡ります。


山が近くなるとカーブを曲がります。


そして、トンネルに入ります。


トンネル出るとまたトンネルです。
2つ目のトンネルを出ると蓮台寺駅です。

海岸リゾート・伊豆急行2

川柳五七の電車のページ5Rへ戻る

川柳五七の電車のページトップへ

たわたわのぺーじトップへ