潮騒ロードひたちなか海浜鉄道4
08、平磯(ひらいそ)Hiraiso

片面1線ホームです。駅舎はスーパーマーケット規模の店舗と兼用になっています。
ただ、私が乗車したとき、店舗は「テナント募集中」でした。
住宅地とは言え、特に市街地でもないので、
ここでのスーパー営業は難しいかと思われますが・・・。
東の海岸には平磯港があります。

平磯駅を出ます。

相変わらずのゆったりした感じの景色が続きます。

カーブを曲がります。長閑ながらも家はあります。

そして直線になり、広い畑の中を行きます。

バラストと畑の区別が分からないような区間を走ります。
09、美乃浜学園(みのはまがくえん)Minohama-gakuen

片面1線の駅です。
周辺の小中学校を統合して出来た美乃浜学園の開校に合わせて開設されました。

ずっと真っ直ぐです。

家が近付くと磯崎駅です。
10、磯崎(いそざき)Isozaki

いかにも「海に近いです」と言っているような駅名が続きます。
磯崎駅も片面1線です。
付近はパラパラと家があります。
こんな長閑な駅でもホームは5両分きっちりあります。

畑と住宅が混ざったところを行きます。

少しの間畑の中を走り、家が建て込んでくると終点阿字ヶ浦駅です。
潮騒ロードひたちなか海浜鉄道5へ
川柳五七の電車のページ5へ戻る
川柳五七の電車のページトップへ
たわたわのぺーじトップへ

|