電線ネタ集G
いつもの電線ネタをご紹介します。
TAKE1、いつもの工場内配電線その1
さあ、いつもの工場内配電線の紹介です。
今回の工場は、土木資材会社のものです。
碍子はピン碍子です。
下に細いDV線があります。
途中、引き下げていますが、奥まで続いているようです。
TAKE2、いつもの工場内配電線その1
別の工場の配電線です。
この工場の配電線柱は木柱です。
電線は開閉器を通しているので、
上のジャンパー線支持用ピン碍子は使われていません。
途中から2回線(?)になります。
下の太い線は低圧ピン碍子で支持されているので、
低圧線のようです。
こちらの低圧線の電線はよれよれになっています。
相当古いものだと思われます。
TAKE3、洒落た引込線
工場への引込線。
電柱は鉄筋製で塗装されています。
変圧器は鉄筋から出ている腕で支持しているのが素敵です。
ただ、無機質なD型腕金が減点要素かもしれませんが・・・。
TAKE4、寂しき電線
なんとなく哀愁漂うよれよれ通信線です。
TAKE5、高圧引込線
ラーメン屋の高圧引込み線です。
下のは開閉器ではなく、計器用変圧変流器です。
TAKE6、計器用変圧変流器の集団
TAKE8で出た計器用変圧変流器が何気に沢山置かれています。
TAKE7、ポンプ場の変電所
何気なく通ったポンプ場の奥に変電所らしきものが。
変電所の建物には2回線の送電線が引き込まれています。
ポンプを動かすのには相当の電力がいるのですね。
TAKE8、工場変電所チラ見
とある工場の隅に長幹碍子が見えます。
もしかして変電所?
木々を掻き分けて中を見たらブッシングとか見えました。
やはり変電所です。
ただ、この工場の変電所、木々に囲まれてよく見えません。
別の工場にて。
この鉄塔で送電線を分岐して引き下げているのですが・・・。
うーん。木々が邪魔してよく見えません。
変電所はなんだか高い壁に囲まれていて、
中の様子はうかがい知れません。
川柳五七の電線のページ3Wへ戻る
川柳五七の電線のページトップへ
たわたわのぺーじトップへ
|