東京都交通局の発電所2

多摩川第三発電所で発電した電気は、
隣の変電所に繋がっています。

変電所は沢井変電所で、
こちらは東京電力が所有しています。

比較的小規模の変電所で、
ダイヘン製の大型変圧器がいくつか置いてあります。

これは高圧開閉装置と搬送結合装置です。
各配電線の開閉器を遠隔操作している機械で、
電気信号を配電線に結合しています。
大抵、配電線が出ている変電所に設置されています。

そして、送電線分岐部分ですが、
この変電所からは1回線の送電線が出ています。

ドラキュラ型の鉄塔です。

送電線は縦型配列のまま、山の方に向かっています。
川柳五七の電線のページ3へ戻る
川柳五七の電線のページトップへ
たわたわのぺーじトップへ

|