
電話線の工事風景
電話線柱の交換工事風景です。

電話線柱の交換工事をやっていました。
私が見た時には既に電話線柱は交換されていました。
工事は主に二人でやっていて、
一人は足場ボルトの上に乗っていました。

この電話線柱に取り付ける、
メッセンジャーワイヤーを引っ張っています。

メッセンジャーワイヤーを取り付けた後、
電話線をちゃんと電話線柱に取り付けます。

配電線からの引込線支持腕金を取り付けるバンドを装着しています。
バンドは古いので前の電話線柱の流用だと思います。

引込線支持腕金を取り付け、
引込線をその腕金に取り付けます。

端子函などを取り付けます。

引込線支持腕金にCATV線引込線を取り付けます。

完成です。

引き揚げる作業車。
中には色々な取付金具や防護管が入っていました。
川柳五七の電線のページ1Wへ戻る
川柳五七の電線のページトップへ
たわたわのぺーじトップへ

|