| 
           
           
           
          
            
          
          
          東電秩父電柱置場 
          
          
          
           
          
          
          たまには趣向を変えて電柱置場でも見てみましょうか? 
          
          
           
          
          
           
           
          
          
            
          
          
          電柱置場は各所にあると思うのですが、 
          
          
          なかなか見つけることが出来ません。 
          
          
          この秩父電柱置場は国道140号線沿いにあったので発見することが出来ました。 
          
          
           
          
          
            
          
          
          構内に置かれているのはまさしく電柱です。 
          
          
          当たり前ですが・・・。 
          
          
           
          
          
            
          
          
          色々な太さ、長さの電柱が置かれています。 
          
          
           
          
          
            
          
          
          鋼管柱もあるようです。 
          
          
          コンクリート小柱とともに置かれています。 
          
          
           
          
          
            
          
          
          運悪くこの電柱置場の上には送電線が通っています。 
          
          
          電柱を立ち上げる時、電柱や重機が送電線に当たらないよう、 
          
          
          黄色と赤の三角旗を張っています。 
          
          
           
          
          
            
          
          
          電柱は長さと重さで分類されます。 
          
          
          14-50の場合、 
          
          
          14メートルの長さで50キログラム・・・ではなく、500キログラムです。 
          
          
          重さは0を一つ付けます。 
          
          
          なので、15メートルの方は1トンと言うことになります。 
          
          
           
          
          
            
          
          
          電柱置場では土の中で見えない電柱の底面を見ることが出来ます。 
          
          
           
          
          
            
          
          
          電柱が動かないよう固定させるくさびです。 
          
          
           
          
          
          川柳五七の電線のページ2Mへ戻る 
          
          
          
           
          
          
          川柳五七の電線のページトップへ 
          
          
           
          
          
          たわたわのぺーじトップへ 
          
          
           
          
          
            
          
          
           
           
         |